魁展打ち上げ
11日から17日まで開催された魁美術会展はJWAYの「かわら版」には紹介されたが、計800人くらいで、少し寂しかった。でも北沢画伯から批評を戴き、Ngさん、Tsさんとは丁度私が当番をしている時に来られていろいろ感想を戴いた。16日夕方には反省会をバンヅーで開催した。安い会費で鯛の生けつくりまで出てご馳走だった。ワインも戴いた。
下見会の話がKsさんから出たが、皆さんあまり賛成しない。寧ろ互評会をやることにしたら?と思った。ともかく15人で55点の作品が並んだのは上出来だった。 絵の号数で言えば私が116号で最多だった。点数では色紙も出された 吉澤さんが 7点で最多であった。
最後に集合写真を撮って撤収にかかった。また 皆さんの絵を私のHPに載せた。
次は日製謳美会が11月2日から多賀市民プラザで始まる。もう絵は準備出来ている。
いよいよ50回記念展の作品に着手しなければならない。題材は準備したが、その配置など描いてみないと決まらない。