チャーチル会例会
今日20日はお彼岸の中日である。お墓詣りの日だが、娘が次の土曜日に来るので、命日前ということで、24日にお参りすることにしていた。それで3月のチャーチル会例会が今日になったので、会場のメヂカルセンターまで道具を入れたリュックを担ぎ、キャンバスを入れた袋を持って歩いていった。でも5分くらいで着くのだ!アネモネが少ししおれかかっていたが、鮮やかな花弁なのでそれを描くことにした。F6号なので、たまたま横にして描き始めたら、左側が空いている。何を配置しようか?
初めは四角いグ
ラスを描くことを考えたが、余りにも軽すぎるので 花瓶の水仙を描くことにした。これはどうも失敗だった?
それなら始めから縦で描ければ良かったのだ!でもまあ修作としては意味がある。
帰宅して夕方近くになって表に出たら、前のOuさん一家が久しぶりに遊んでいた。間もなく小4になる坊やと幼稚園の女の子があそんでいる。おじいちゃんのお家に行ってきたらしい。