隕石か小型衛星か
今朝未明ロシアのウラル地区に隕石が落下したが、直前に爆発して多大の損害が出た。負傷者1145名、建物損害2962棟ということだ!広島原爆よりも遥かに大きい規模とのこと。だが放射能は出ていない。有史以来初めての事故らしい。大昔ユタカン半島に落下した隕石で恐竜が絶滅したとの説が専らである。一方地球のすぐそばを小型衛星が無事通過したとのこと。こちらは予め軌道が分かっているから、心配無いけれど、僅か2万kmしか離れていなかった。通信衛星などよりも近いのだ!ロシアに落ちた隕石は直径15mとのこと。事前に見つけるのは不可能とのこと!ともかくいままで宇宙からの落下物で死者は一人も無いとのこと。今回も死者が出ないことをいのる。
でもグアム島で日本人3名が事件で亡くなった。アメリカ人が車で歩道をはしり、ナイフを振り回した結果である。アルジェリア事件の結果17名の日本人が亡くなった。相次いで事件が起きる。
畳の上で亡くなるというのは難しいことのようだ!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ふれあいサロン(2017.06.13)
- 暇な1週間(2017.06.12)
- この1週間おとなしく(2017.06.05)
- 続(2017.05.28)
- 平凡な1週間(2017.05.18)