村上さん個展
今日10日は昨日と打って変わり、熱い夏の日差しである。こんな日にゴルフも大変だが、昨日の雨もイヤだね!どこにも出かけないつもりだったが、昨日の村上さんのハガキをみたら、今度はご自分の初の個展である。これは何時か行かねばならないなあ!と思った。場所は滑川の新築されたカフェでひらかれる。今日からなのだ!日立駅から滑川配水場経由で川尻行きのバスで行けば良いのだ。それに間に合う環状線バスは2:08発である。始めは日立駅海岸口で降りてそれに乗るつもりで5分の余裕がある筈だった。ところがバスが遅れてきて間に合わない。神峰公園口で次のバスに乗るか、歩くかと考えていたら、銀行口で乗りたいバスに追いついた。こちらのバスの運転手にあのバスに乗り換えたいのだ!と言ったら、先の運転手に電話して乗り換えたいお客さんがいるから待ってちょうだいと連略してくれて、乗り換えに成功した。もしも歩いたら、大変な距離だった。バス停から喫茶までの道が迷いやすい表示だったが、なんとかたどり着いた。お土産にメロンを持参した。そうしたらその喫茶「善」は村上さんが作ったご自分の喫茶兼貸しギャラリーだった。お自宅の隣に開設されたのだ!奥さんの陶芸の作品も飾ってあった。丁度Akさんも来ていて色々話が弾んだ!帰りはAkさんの車に乗せていただいたので、ラクチンだった。
「文化・芸術」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント