win10のバックアップ
Win8.1のパソコンをWin10にアップグレイドした。正確に言えばうっかりしてさせられたという表現が正しい。ところでWin8.1のバックアップもDEskTop向けには作成していなかった。Noteの方はWin8.1へのバックアップがDVD3枚で作成されている。従っていよいよとなればWin8.1にもどせば良い。問題はDeskTopの方だ! 5日のサロンのオフミでこの件が話題になった。バックアップの作成の仕方が3人から説明された。お蔭で紆余曲折があったが、3度目に成功した。現在の状態に全て戻すimageバックアップである。ウイルスセキュリティゼロを無効にして、余計なIEやterapadの縮小アイコンの無い状態で16GBのUSBメモリーと1TBのHDDを使って作成した。
これで万一の場合も大丈夫である。購入から3年の保障期間も切れたので、出来るだけ自分で復旧しないといけないのだ!
サロンの仲間達は素晴らしい力を持っている。
本当は実証したいのだが、上手く動作しているパソコンを試験台には出来ないのが悩みである。本当におかしくなって実行する時には助けを求めよう!
« この処の忙しさ | トップページ | 第65回美協展閉幕 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
win10のバックアップ
・・・・上記のコメントを別便メールで送信しました。
届いて無かったり、オカシイ時には連絡して下さい。
投稿: せいべい | 2016年7月 8日 (金) 11時00分