高野ファミリーズがやってきた!
13日のふれあいサロンには初めて「高野ファミリーズ」がやってきて、総勢で16名ばかりの団体であるが、6名くらいの日本舞踊やカラオケに合わせて踊ってくれた。また男性一人の「ドジョウ掬い」も披露された。その他男子6名での踊りや、カラオケに合わせて演劇めいた事など多彩な内容だった。
10時過ぎから11時半頃まで、途中のお茶休憩を挟み、熱演してくれた。17日の河原子小での敬老会にも25分くらい出演してくれるとのことであた。皆さん老人の団体だが、ボランチアで各所で演じているようだ!
生憎の雨だったが、会員他観覧者も体育室一杯で盛況だった。
高野は代表者の名前なのか?地区名か?聞き損ねた。
バックの祝敬老会は本番用として準備されたものである。
« 彼岸前の墓参り | トップページ | 市美術展はじまる。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ふれあいサロン(2017.06.13)
- 暇な1週間(2017.06.12)
- この1週間おとなしく(2017.06.05)
- 続(2017.05.28)
- 平凡な1週間(2017.05.18)